⑤散歩&塩ラーメン&函館市電
まずは土方歳三最後の地へ
羽田で軽く食べたきりだったのでお腹が空きまして
函館名物塩ラーメンを食べに行こうと思いましたが
まだ夕方の開店前だったので
すぐ近くの土方歳三の碑を見てきました
函館の若松町という場所で
銃弾に倒れたというのは聞いた事があったのですが
それが函館駅からすぐだったとは
この時まで知らなかったです
遠目からこの看板が見えました
自由に入って良いのですね
この顔写真は有名ですね
幕末の話などの歴史好きな方なら名前見なくても
即座に土方歳三と答えますよね
私の母は土方歳三を見ると
「いい男だいい男だ」と良く言ってたものです(^^)
画像をクリックしていただくと大きく見れますので
興味のある方は読んでみて下さい!
どなたかが訪れたのか
誰かが管理されているのかわかりませんが
きれいなお花が飾られています
幕末にかかわるドラマを見たり
本を読んだことがある方なら
「一本木関門」を知らない人はいないでしょうね
京都が好きでよく行きましたが、
当然京都では新選組に因んだ場所や話は山ほどあるので
副隊長である土方歳三の名は
当然のように京都ではたくさん出て来るのですが、
はこだて塩ラーメン(しなの)
ちょうど良い時間になったのでラーメン行きます(^^)
前回函館に来た時に、
ホテルのフロントの方に「しなの」をすすめられたのですが
その時はお腹いっぱいで行けなかったので、
今回リベンジ出来て良かったです(^^)
店内はこじんまりとしています
ほとんどが取材だと思いますけど
有名人がいっぱい来てますね
色紙がいっぱい貼ってあります
はこだて塩ラーメン750円とても美味しいですが、
他にない、
ここでしか味わえない塩ラーメン!
と言った方が良いかもしれません
スープがとてもおいしい!
店主さんに言えば
スープの塩加減を調節してくれるようですよ
簡単なHPがありました
「しなの」
「しなの」さんをご紹介しておきながらなんですが
この界隈にはラーメン屋がたくさんあります
どこのラーメン屋さんも本当においしいので
さすが北海道と感じていただけますから
函館に行った際には
他のラーメン屋さんにも入ってみて下さい
一度ホテルへ戻って
シャワーをサッと浴びました
またちょっと出かけようと思いますが
ほんと景色を見るのが好きで
外を眺めてしまいます(^^)
ん?下見たら屋根に何か書いてある
こっちにすればよかったかな?
おいしいカニが割引で食べられたかも?(笑)
ほんとにおいしい食事処がいっぱいあるので
一泊では食べきれません(^^)
函館市電(函館駅前ー谷地頭)
特別目的があったわけではないですが
路面電車に乗りたくて
終点の「谷地頭(やちがしら)」まで行ってみました
函館駅前駅から15分くらいですね
<函館駅前駅>
反対の「湯の川」行きが先に来た!
あれに乗りたい
と思ったら同じ車両が来た!(^^)
交通系ICカードが利用出来ます
利用方法は電車と同じで
乗る時にタッチして
タッチして降ります
真ん中のドアから乗って
前から降ります
後ろの方に3人ほど乗っていましたが
「十字街」で全員降りてしまいました
十字街からは終点まで私と運転手さんだけでした
谷地頭方面はここを左に曲がります
曲がる瞬間に気づいたのですが左側、
「坂本龍馬記念館」と書いてあります
ここにあるのは知りませんでしたなんで北海道に坂本龍馬?
と思われる方もいるかもしれませんが
北海道の開拓の、後の「屯田兵」となる
大元の形を作ったのが坂本龍馬であったことや
坂本龍馬のご子孫の方々が
北海道に移り住んでいることなどで
縁が深いことから
記念館があるのだと思います
電車は折り返してすぐ出て行ってしまいましたね
乗り場の真後ろはこんな感じで
正面に見えるのが函館山です函館山のロープウェイは
コロナの影響で止まっていたようでした
海がすぐそばのはずなので
ちょっと歩いてみました
人も全然いなくて
一見さみしいように感じるかもしれませんが
静かでとても良いところでした
谷地頭→函館駅前
発車時間に合わせて谷地頭駅に戻ってきましたが
待ってるお客さんは誰もいませんね
貸切でございます!(^^)
でも函館駅前駅までには
結構乗ってきましたね
路面電車はフットワークがよく、使い勝手がいいですよね
バスよりもいいと思う
料金表です、安いですね
1日かけてたくさん乗る時は
④でご紹介した【DohNa】を利用すると良いと思います
函館市の公式HPで
函館市電の車両紹介が載っています
ホテルへ戻ってきました
また景色見てます(^^)
夜景がきれいです
すぐそばのセブンイレブンで
少しばかりのつまみとビールを買ってきました
北海道と言えばサッポロクラシックですよね!
あと北海道ミルクサワーを買ってきました
北海道限定品のようです
美味しかったですよ
飲みやすく女性に喜ばれそうな味!
今夜はつまみを食べながら
これを飲んで寝るとします(^^)

①どこかにマイルの予約
②ホテルJALシティ羽田
③フォーポイントバイシェラトン函館
④道南いさりび鉄道
⑤函館市電と塩ラーメン
⑥海の幸が美味しい!ホテルと函館空港で
コメント