YouTube
広告
広告

①往復6000マイルの旅!JALの【どこかにマイル】行き先は函館に決定!

JALどこかにマイル JAL
広告

JAL会員のための素敵な企画!
「どこかにマイル」
往復6000マイルで行ける飛行機の旅

 

JALどこかにマイル<JALより引用>

JALマイレージバンク(JMB)会員専用の
どこかにマイルはご存じでしょうか?

結構人気のある企画のようで
JMB(JALマイレージバンク)会員の中には
頻繁に利用している方もいるようです

往復6000マイルで行けるという
超お得なフライトです6000マイル<JALより引用>

マイルを利用して航空券(特典航空券)を取るとき、
大きくわけて3つのシーズンに分かれています

*ローシーズン
*レギュラーシーズン
*ハイシーズン

期間の多くはレギュラーシーズンですから
片道7500~9000くらいかかるのが普通で

ローシーズンでも通常片道6000マイルかかりますから
往復で6000マイル(片道3000マイル)はかなりお得です

突然、どこか旅行に行きたい!と思った時に
役に立つ企画ですね

一番行きたい場所に行けるかどうかが
わからない事だけがデメリットです

広告

申し込み

行き先は絞られた候補の中からJALが決定します

一泊で「どこかに行きたい!」と思いまして
実際に申込を
やってみたときの様子です

申し込みへ進んで
自分の最寄りの空港(羽田・伊丹・関空・福岡)と
日付、行き帰りの都合の良いフライト時間を入力すると

北海道~沖縄までの中で
4つの候補がこんな感じで出てきます
どこかにマイル<JALより引用>

回数に限りがあるようですが
再検索をして
行き先候補を何度も変えることが出来ます
(噂では100回まで)

行きたいと思うところが4つ出てくるまで
繰り返し頑張った方がいいと思います(^^)

行きたい場所にこだわりを持つ方は
事前に行きたいところの
フライト時間と空席があるかどうかを

特典航空券予約のところでチェックをしてから
「どこかにマイル」の検索をすると

希望の場所が表示されやすくなり
行き先も希望の場所に
決まりやすくなる傾向があると言われていますので

手間はかかりますけど
行きたい場所の確率を上げたい方は
是非挑戦してみて下さい

因みに
「北海道に行きたいなあ~」
とつぶやいて再検索をかけたら

なんと!!
全部北海道が出てきました!!

本当にたまたまですが
こんな事あるのですね(^^)

JALどこかにマイル<JALより引用>

これで決まり!と思いまして
申し込みをしました

行き先は2,3日中に決まるとのこと!
確定連絡はメールできますが
待ってるのも楽しいです!

第1希望:函館
第2希望:釧路
第3希望:旭川
第4希望:帯広

かな?と思ってましたが
翌日にすぐ確定メールがきました!

なんと!!第1希望の
函館に決まりました(^^)!
いかめし

うれしい!函館

函館の町も空港も好きですし、
「函館市電」や
「いさりび鉄道(五稜郭ー木古内間)」にも乗りたいし

そして塩ラーメンがおいしい函館!