本ブログの一部にはプロモーションが含まれています【一部動画もあります!<こちら>】
広告

奥多摩駅から徒歩7分で見に行ける無人のトロッコ!お散歩にもおすすめ

トロッコ 列車・電車
広告

【奥多摩の無人トロッコを見てきました】

奥多摩駅

MAPで場所を確認

奥多摩工業氷川工場で
無人のトロッコを見学することが出来ます

興味のある方しか訪れる事はないと思いますが
この日は数人の若い男性がカメラ片手に見学していました

奥多摩駅から徒歩で
7分~8分程度ですが坂道が多いので

早く歩くと少しきついかもしれません
ゆっくり歩いても10分もあればたどり着けます

工場内を抜ける

踏切を渡ってGoogleマップを見ながら行きましたが
わりとわかりやすい場所です!

踏切を渡ります
奥多摩駅
進んで行くと工場が見えてきます

この分かれ道を右上に進みます
左側は立入禁止です奥多摩工業

入ってはいけない道には
このように案内が出ています!奥多摩工業

工場の中を進むような感じなので
初めてだと不安になるかもしれません奥多摩工業

石灰の粉が激しく舞っていて音も凄まじく
不安になるばかりです(^^)奥多摩工業

とにかく進んでみました奥多摩工業

工場を抜けると山道に入ります奥多摩工業

木漏れ日が気持ち良く
ハイキングにも良い道です(^^)
奥多摩工業

本当にここで良いのか少々不安になりながら
どんどん進みます

でも地元の方はここを原付で走るそうですよ(^^)
実際にバイクが走ってました
奥多摩工業

トロッコの稼働時間

少し進むと左下にトロッコが見えました

炭鉱時代にはどこでもよく見れたトロッコ!
今ではとても珍しくなりましたトロッコ

時刻が11時30分頃でしたが
すぐに止まってしまいまして
しばらく待っていたのですが
動きませんでした
トロッコ

トロッコ

トロッコ

せっかく来たので少し近づいて撮りました(^^)トロッコ

石灰の採掘場から結構な距離を
無人のトロッコで運んでいますが

ほとんどがトンネルで
まともに近くで見れる場所は限られてきます
トロッコ

トロッコ線の正式名称は
「奥多摩工業曳鉄線」(おくたまこうぎょうひきがねせん)です

一番稼働しているのは午前中で
11時30分頃に止まる事が多いそうです

その後稼働することもありますが
その日の奥多摩工業さんの仕事の都合なので
動くかどうかはわからないです

ここへたどり着いた時がちょうど11時30分頃でしたので
止まる寸前に着いたようですね

少し離れた場所から見たトロッコトロッコ
見学に行かれる場合は
11時くらいまでに行けば
動いている可能性が高くなります

但し平日に限ります
奥多摩工業がお休みの日は動きません

長居する場所でもないので
電車の場合は

奥多摩駅10:42着の電車があるので
これが良いかと思います

青梅駅時刻表

立ち入り禁止の看板があちこちで目立ちました
新しいので最近の物ではないかと思います

勝手に入ってしまう人が多いからなのかわかりませんが
マナーを守って見学しないといけませんね
奥多摩工業

町営駐車場

車だと近くに町営の駐車場があります
奥多摩

2021年12月1日~2022年2月28日までは無料だそうです(^^)奥多摩

地図をご覧いただくとわかりますが
来た道を戻らずに先へ進むと

道がGoogleマップには出ていないので
道に迷う可能性があります

でもお天気の良い昼間なら見通しがきくので
工場を見ながら歩けば戻ってこれると思います
工場は遠くからでも良く見えました
奥多摩工業
この日はお天気が良かったので
先へ進み山歩きをしてきました
1時間くらい歩きましたが気持ちが良かったです

(Wikipedia)参照:奥多摩工業について

コメント