YouTube
広告
広告

ANAエアバスa320国際線機材!機内全体が良く見えるエコノミー最後尾座席

A320 ANA
広告

ANA
エアバスa320の最後尾席に搭乗
<羽田ー富山>

広告

羽田へはいつもモノレールで

羽田へはいつも浜松町からモノレールを利用しています東京モノレール

理由はマイルがもらえるからです(^^)
モノレールでマイルANA
(片道20マイル)
こうしてささやかにマイルをコツコツと貯めております(^^)

モノレールマイルの獲得方法については
最後にリンクがありますのでご覧下さい

広告

3000マイルで富山へ

他の記事をご覧いただいた方には
またか!と言われそうですが

またまた貧乏フライトで
富山便があったため

今回もANAのトクたびマイルを利用しています!
片道3000マイルです

トクたびマイルについては
最後にリンクがありますので
ご興味がありましたら
あとで御覧下さい

ANAエアポートラウンジ(カードラウンジ)

保安検査を済ませて
エアポートラウンジで飛行機を待ちます

クレジットカードで無料で入れるラウンジです
ゴールドカードを持っていればほぼ入れます
対応カードはこちら

ANAラウンジ

有料で入る事も可能です(1,100円)税込
4~12歳は550円、0~3歳は無料

現在営業時間は6:00~20:00です
このラウンジはソフトドリンクのみ(無料)で
アルコールはありません

落ち着ける椅子があって
リラックスして飛行機を待つ事が出来るスペースです
wifiもあって電源もあります

ここは100席ほどありますが
この日はすごく混んでいました
中の担当者の人がインカムのようなもので
受付担当者に絶えず空席の状況を連絡していましたが

席はどこかしらすぐに空くので
待っているような方はいませんでした

混み方を見ていて、
ほぼ以前のラウンジに戻った印象です

エアバスa320国際線機材

今回は
ANAエアバスa320のエコノミー
最後尾座席を選びました
<ANAより引用>a320

27K、一番後ろ
右側席窓側です
A320全座席
a320

日本の航空会社で最初にa320を導入したのは
ANAでしたね